キャリアデザイン(運転職)

2級
普通車(最大積載量5,000kg
未満)で集配、運行を行います。
普通運転免許が必要です。

3級
大型免許を所持している場合、
大型車(最大積載量5,000kg以
上)で集配、運行を行います。
普通運転免許所持者でも、特に
優れている方は、満21歳以上・
社員登用3年以上の場合こちらに
分類されます。

4級
3級でトレーラー免許を取得し、
実務経験を6ヵ月以上積んだ方、
もしくは大型2種免許を所持し、
大型実務経験が5年以上、かつ
トレーラー・レッカー経験が1年
以上の方は、特殊車(トレーラー
・レッカー)の運転も行います。
満25歳以上で、大型免許を所持し
3級として3年以上の方もここに分
類されることがあります。

5級
キャリアと経験を積んだ方は、
複数のドライバーのグループ
リーダーを任されます。
満30歳以上の大型免許所持者で
3・4級として10年以上か、何ら
かの特殊免許所持者である必要
があります。
新卒者研修、係員として入社、その後配属店所にて現場業務を一通り学びます。
その他必要に応じて講習への参加もあります。
福利厚生
札樽で働く皆さんに、安心して気持ちよく仕事をしていただくため、当社では以下のような福利厚生を用意しています。
- 通勤手当
- 上限20,800円まで マイカー通勤者は10,800円まで
- 家族手当
-
最大月額40,800円を支給する手当
例:配偶者・子供1人の場合=32,000円(正社員・社員の場合)
- レクリエーションの実施
-
各支店・営業所にてボウリング大会やスポーツなどを行い、
従業員間の親睦を深めています
- インフルエンザ予防接種補助
- インフルエンザの流行する時期にインフルエンザ予防接種を1,000円の自己負担のみで受診できる(年1回)
- 運転免許取得資金の交付制度
-
基本教習費用の全額を会社負担する制度
運転職は中型・大型及び牽引免許、高校新卒のドライバーへの準中型免許。規程による
-
会社が業務に資すると
認める資格取得や講習費用の
会社負担 -
運行管理者、衛生管理者、危険物取扱者等の講習費用・受験費用、その他
業務に関連する講習やセミナー等の受講費用などの会社負担
- 一時資金貸付制度
- 規程により原則累計10万円まで貸し付ける制度
- 独身寮
- 一部店所のみ入居可能。月額3,200円
-
ドライバー紹介
報奨金支給制度 -
対象とする店所でドライバーとして勤務できる方を会社に紹介して頂くことで最大10万円
紹介した従業員、紹介されて入社した従業員へお支払いする制度
- 単身赴任手当
-
人事異動により、単身赴任となる従業員を対象に
月額2万円を支給する手当。道外への単身赴任の場合、5割増しで支給
-
本州単身赴任者への
帰省旅費支給 -
帰省に必要な往復航空券費用の全額を会社負担する制度。
年6往復まで適用可
-
法定福利(雇用保険・健康保険・介護
保険・労災保険・厚生年金保険) -
転勤に伴う借上げ住宅補助
(社宅に居住しない場合) -
無事故運転者表彰
(慰労金支給、記念品贈呈) - 災害見舞金
- 慶祝金(結婚祝い・子出生祝い)
- 小学児童入学祝(記念品贈呈)
- 傷病見舞金
- 弔慰金
- 財形貯蓄制度
- 退職金
- 永年勤続慰労金支給及び慰労旅行招待
- ストレスチェックの全従業員への実施
- 看護休暇
- 育児休暇
- 介護休暇
- 有給休暇
- マイカー通勤(駐車場無料)
- 団体保険扱い生命保険加入
- 団体保険扱い損害保険加入